≪ 2014年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2014年06月 ≫
≫ EDIT
--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| - スポンサー広告
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/30 00:23
壱岐5877です。
撮影当時は昭代~天神線で活躍していて、
今日までデザインを度々変えながら「かねふく」のフルラッピングを実施中です。
長らく昭代~天神線で活躍していましたが、壱岐営業所が昭代~天神線から撤退した際に、
福重(都市高速)線や野方(都市高速)博多駅線の運用へ変わりました。

【基本データ】
所属・車番:壱岐5877
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2003年式
陸運登録番号:福岡200か・801
行先表示器:LED
行先:7吉塚営業所
撮影日:2007/09/18
スポンサーサイト
| 西日本鉄道 - 壱岐
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/29 00:14
百道浜5828です。
撮影当時はシーサイドタワー線等で活躍していました。
現在は西新(築港)貝塚線等でよく見掛けています。

【基本データ】
所属・車番:百道浜5828
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2003年式
陸運登録番号:福岡200か・667
行先表示器:LED
行先:305福岡タワー南口
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 百道浜
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/28 23:55
雑餉隈2101です。
撮影当時は諸岡線で活躍していました。
現在も諸岡線で活躍中です。

【基本データ】
所属・車番:雑餉隈2101
メーカ・型式:いすゞPA-LV234N1
年式:2006年式
陸運登録番号:福岡200か1279
行先表示器:LED
行先:44福岡タワー南口
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 雑餉隈
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/28 23:44
片江時代の5733です。
当時は屋形原線で活躍していて、未来図建設のフルラッピングを実施していました。
2010年4月中旬頃に飯塚第二へ転属しました。

【基本データ】
所属・車番:片江5733
メーカ・型式:日産ディーゼルKK-RM252GSN
年式:2002年式
陸運登録番号:福岡200か・575
行先表示器:LED
行先:61那の津四丁目
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 片江
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/28 23:35
那珂川8604です。
撮影当時は中尾~博多駅線等で活躍していました。
2009年夏頃までに運用離脱した模様です。


【基本データ】
所属・車番:那珂川8604
メーカ・型式:日野U-HT2MMAA
年式:1991年式
陸運登録番号:福岡22か4663
行先表示器:LED
行先:66博多駅筑紫口
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/26 00:15
那珂川8566です。
撮影当時は現人橋(屋形原)線で活躍していました。
特に急行161番で見掛けていました。
2009年6月頃に運用離脱しました。

【基本データ】
所属・車番:那珂川8566
メーカ・型式:日野U-HT2MMAA
年式:1991年式
陸運登録番号:福岡22か4560
行先表示器:LED
行先:急行161博多ふ頭
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/26 00:02
那珂川7119です。
撮影当時は弥永~天神線等で活躍していました。
現在は大橋~福翔線等で見掛けています。


【基本データ】
所属・車番:那珂川7119
メーカ・型式:日野KC-HT2MMCA
年式:1996年式
陸運登録番号:福岡22か5684
行先表示器:LED
行先:49那の津四丁目
撮影日(1枚目):2007/09/14
撮影日(2枚目):2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/25 22:02
那珂川9306です。
現在じわじわと、数を減らしている那珂川の9300代ですが、
9306は現在でも那珂川営業所で活躍しています。
撮影当時は現人橋(屋形原)線や那珂川(幹線)線等で活躍していました。
現在も現人橋(屋形原)線等で見掛けています。

【基本データ】
所属・車番:那珂川9306
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2005年式
陸運登録番号:福岡200か1148
行先表示器:LED
行先:61那珂川営業所(現人橋経由)
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/25 21:59
桧原2558です。
撮影当時は長住~博多駅線等で活躍していました。
年式の割に陸運ナンバーが若いのは、2002年春頃までは戸畑に所属していたからです。
2010年春頃に運用離脱したようです。

【基本データ】
所属・車番:桧原2558
メーカ・型式:いすゞU-LV324M
年式:1991年式
陸運登録番号:福岡200か・586
行先表示器:LED
行先:65桧原営業所
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 桧原
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/24 00:40
那珂川時代の7402です。
撮影当時は那珂川(幹線)線や屋形原(現人橋)線等で活躍していました。
2012年1月頃に大川第二へ転属しました。

【基本データ】
所属・車番:那珂川7402
メーカ・型式:日野KC-HT2MMCA
年式:1999年式
陸運登録番号:福岡200か・119
行先表示器:LED
行先:61那珂川営業所(今立経由)
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/24 00:36
久しぶりの更新となります。
那珂川9680です。
撮影当時は那珂川(幹線)線等で活躍していました。
…
というよりつい最近、9680は掲載したばかりでしたね。

【基本データ】
所属・車番:那珂川9680
メーカ・型式:日産ディーゼルPKG-RA274MAN
年式:2007年式
陸運登録番号:福岡200か1555
行先表示器:LED
行先:62那珂川営業所
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/18 18:16
構図があまり良い写真ではないですが、那珂川時代の5812です。
撮影当時は屋形原(現人橋)線等で活躍していました。
2011年9月頃に直方支社へ転属しました。

【基本データ】
所属・車番:那珂川5812
メーカ・型式:日産ディーゼルKK-RM252GSN
年式:2003年式
陸運登録番号:福岡200か・643
行先表示器:方向幕
行先:61福浜
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/18 00:18
桧原9040です。
現在も長住~天神線で活躍しています。

【基本データ】
所属・車番:桧原9040
メーカ・型式:日産ディーゼルKK-RM252GSN
年式:2004年式
陸運登録番号:福岡200か・857
行先表示器:LED
行先:55中央ふ頭
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 桧原
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/18 00:05
桧原8552です。
撮影当時は長住~博多駅線等で活躍していました。
2010年8月頃に運用離脱しました。


【基本データ】
所属・車番:桧原8552
メーカ・型式:日野U-HT2MMAA
年式:1991年式
陸運登録番号:福岡22か4499
行先表示器:LED
行先(1枚目):65博多駅シティ銀行前F
撮影日(1枚目):2007/09/18
行先(2枚目):不明
撮影日(2枚目):2007/09/14
| 西日本鉄道 - 桧原
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/17 20:53
左が少し見切れましたが、桧原2631です。
撮影当時は長住~博多駅線で活躍していました。
2012年春頃に運用離脱した模様です。

【基本データ】
所属・車番:桧原2631
メーカ・型式:いすゞU-LV324M
年式:1992年式
陸運登録番号:福岡22か4932
行先表示器:LED
行先:67柏原営業所
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 桧原
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/17 09:17
柏原9655です。
撮影当時から野間急行線で活躍していました。
現在は菊池観光協会のフルラッピングを実施していて、
野間急行線だけでなく、小笹・小笹団地線で見掛ける事も多くなりました。

【基本データ】
所属・車番:柏原9655
メーカ・型式:日産ディーゼルPKG-RA274MAN
年式:2007年式
陸運登録番号:福岡200か1525
行先表示器:LED
行先:急行152長住六丁目
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 柏原
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/16 00:14
雑餉隈時代の5019です。
撮影当時は竹下線で活躍していました。当時は幕でしたが、2008年頃にLED化されました。
2014年1月頃に教習所へ転属し、その後すぐに浅野営業所へ転属しました。
新日鐵住金八幡構内輸送に使われていたようですが、現在も稼働しているんでしょうか?

【基本データ】
所属・車番:雑餉隈5019
メーカ・型式:日産ディーゼルU-JP211NTN
年式:1995年式
陸運登録番号:福岡22か5429
行先表示器:方向幕
行先:46井尻六ツ角
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 雑餉隈
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/15 22:14
壱岐時代の7405です。
撮影当時は壱岐の都市高速路線で活躍していました。
2010年9月頃に筑後車庫へ転属しました。

【基本データ】
所属・車番:壱岐7405
メーカ・型式:日野KC-HT2MMCA
年式:1999年式
陸運登録番号:福岡200か・122
行先表示器:LED
行先:503博多駅三井ビル
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 壱岐
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/14 00:04
愛宕浜時代の5605です。
撮影当時はシーサイドももち線で活躍していました。
2008年頃に壱岐営業所へ転属しましたが、翌年愛宕浜営業所へ戻り、
更に翌年頃壱岐営業所へ再び転属と、少々意味の分からない転属を繰り返しまして、
現在はスクール改造を受け、赤間第二へ在籍しています。

【基本データ】
所属・車番:愛宕浜5605
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2001年式
陸運登録番号:福岡200か・376
行先表示器:LED
行先:301博多駅シティ銀行前F
撮影日:2007/09/18
| 西日本鉄道 - 愛宕浜
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 22:36
土井3316です。現在も土井営業所で活躍しています。
撮影当時は香椎浜~タワー線でよく見掛けていました。
現在はETCが外されてしまいましたので、2,4,77,78,73番でしか見ることが出来なくなりました。
稀に博多の森等の臨時に就くこともありますが、そもそもが予備車ですので、活躍の場が無くなってきています。

【基本データ】
所属・車番:土井3316
メーカ・型式:三菱ふそうKC-MP317M
年式:1998年式
陸運登録番号:福岡200か・・33
行先表示器:LED
行先:4福岡タワー南口
撮影日:2007/09/16
| 西日本鉄道 - 土井
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 22:30
土井時代の1510です。
当時は新八田線や多々良・八田線等でよく見掛けていました.
撮影時は新八田線の運用に就いていました。


【基本データ】
所属・車番:土井1510
メーカ・型式:いすゞKC-LV380N
年式:2000年式
陸運登録番号:福岡200か・283
行先表示器:LED
行先:24C土井営業所
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 土井
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 22:26
新宮9007です。
約10ヶ月程前に撮影した時も23番新宮・緑ヶ浜行きだったのですが、
今回も偶然23番新宮・緑ヶ浜行きでした。
9006については前回の記事で触れています。


【基本データ】
所属・車番:新宮9007
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2004年式
行先表示器:方向幕
行先:23新宮・緑ヶ浜
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 新宮
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 22:23
赤間第二9120です。現在も赤間第二営業所に所属しています。
撮影当時から赤間~福岡線で活躍しています。
当時は方向幕車でしたが、2009年6月頃にLED化されましたので、現在はLED車です。

【基本データ】
所属・車番:赤間第二9120
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2004年式
陸運登録番号:福岡200か・994
行先表示器:方向幕
行先:26A赤間営業所
撮影日:2007/09/14
| 西鉄バス宗像 - 赤間本社【赤間第二】
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 22:11
篠栗時代の9217です。
2007年6月頃に土井から篠栗支社へ転属しました。
撮影当時は大川線や篠栗(都市高速)線等で活躍していました。
しかし2011年4月に土井へ転属となり、出戻りとなりました。

【基本データ】
所属・車番:篠栗9217
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2005年式
陸運登録番号:福岡200か1052
行先表示器:LED
行先:74坪見
撮影日:2007/09/14
| 西鉄バス筑豊 - 篠栗支社
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/13 21:00
那珂川9680です。
撮影当時は那珂川(幹線)線等で活躍していました。
現在は屋形原(現人橋)線や那珂川フィーダー線等で活躍しています。
そういえば当時の62番那の津四丁目行きは、天神を過ぎても「天神」の表示が消えていませんでした。

【基本データ】
所属・車番:那珂川9680
メーカ・型式:日産ディーゼルPKG-RA274MAN
年式:2007年式
陸運登録番号:福岡200か1555
行先表示器:LED
行先:62那の津四丁目
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/12 19:33
那珂川時代の5810です。
撮影当時は屋形原(現人橋)線で活躍していました。
2011年9月頃に飯塚本社へ転属しました。

【基本データ】
所属・車番:那珂川5810
メーカ・型式:日産ディーゼルKK-RM252GSN
年式:2003年式
陸運登録番号:福岡200か・640
行先表示器:方向幕
行先:61福浜
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 那珂川
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/12 05:26
百道浜3603です。当時は方向幕でした。
撮影当時の藤崎行きは、日中でも結構な本数がありましたが、晩年はほとんどありませんでした。
305番藤崎行きの流れを汲むW1番藤崎行きも、日中はほとんど運行していません。
途中止まりの福岡タワー行きは相当な本数ですが。
305番藤崎行きの側面方向幕も撮影していましたので、掲載します。


【基本データ】
所属・車番:百道浜3603
メーカ・型式:三菱ふそうKL-MP35JM
年式:2001年式
陸運登録番号:福岡200か・371
行先表示器:方向幕
行先:305藤崎
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 百道浜
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/12 05:18
壱岐8589です。
撮影当時は金武(壱岐)線で活躍していました。
運用離脱する直前の2011年3月頃に、とある方が主催する8589貸切バスオフ会で乗車したのが最後でした。
2011年5月頃に運用離脱しました。

【基本データ】
所属・車番:壱岐8589
メーカ・型式:日野U-HT2MMAA
年式:1991年式
陸運登録番号:福岡22か4641
行先表示器:LED
行先:2天神北
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 壱岐
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/11 08:56
壱岐9487です。
撮影当時から福重(都市高速)線をはじめとする都市高速路線で活躍しています。
前後に壱岐営業所所属の車両が居らず、何故かぽつんと9487だけ導入されています。
とはいえども、9470や72,73,74等、2006年式自体はそこそこ導入されていますが。

【基本データ】
所属・車番:壱岐9487
メーカ・型式:日産ディーゼルPKG-RA274MAN
年式:2006年式
陸運登録番号:福岡200か1370
行先表示器:LED
行先:504野方(生松台経由)
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 壱岐
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014/05/11 00:13
壱岐5873です。
撮影当時は室住線等で活躍していました。
最近見掛ける事がないので、一体どの路線で活躍しているのでしょうか…?

【基本データ】
所属・車番:壱岐5873
メーカ・型式:日産ディーゼルKL-UA452MAN
年式:2003年式
陸運登録番号:福岡200か・797
行先表示器:LED
行先:503野方
撮影日:2007/09/14
| 西日本鉄道 - 壱岐
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑